1944年5月9日の日暦
1944年 / 昭和19年 / 皇紀2604年
05月09日
火曜日:七曜
4月17日:旧暦
2431220:ユリウス通日
皐月(さつき):05月
1944/05/09月
0時の黄経差:約 183.75°
0時の月齢:約 15.76

184
1944/05/09六曜
友引
朝は吉、昼は凶、夕は吉、葬式は慎むべき日
1944/05/09選日雑節
犯土(大土)
種まき、伐採等、土を触る事を禁忌とされる。
1944/05/09二十四節気 / 七十二候
none
立夏の初候:
蛙始鳴(かわずはじめてなく)
蛙が鳴き始めるころ
1944/05/09二十八宿
觜宿(とろきぼし / し)
良:入学
最悪:造作
1944/05/09十二直
平直(たいら)
良:結婚 / 改装
悪:種蒔
1944/05/09九星
日:四緑木星
しろくもくせい
月:八白土星
はっぱくどせい
年:二黒土星
じこくどせい
1944/05/09干支
日:癸酉
みずのととり / きゆう
月:庚午
かのえうま / こうご
年:甲申
きのえさる / こうしん
1944/05/09干支:節月
月:己巳
つちのとみ / きし
年:甲申
きのえさる / こうしん