本日は旧暦で、5月29日です。
六曜は先負ですので、午前中は凶、午後は吉です。明日 28日は仏滅で、何事においても凶です。
二十八宿は張宿で、良い行動は旅行 / 就職 / 結婚 / 種蒔 / 療養。明日 28日の二十八宿は翼宿で、良い行動は旅行 / 種蒔、悪い行動は結婚です。
十二直は執直、良い行動は新築 / 結婚 / 種蒔、悪い行動は旅行です。明日 28日の十二直は破直、良い行動は服薬 / 漁猟です。
今日の選日と雑節:
不成就日:何をするにも凶日、特に結婚・命名・開店・移転・諸芸事始め等は大凶。
明日 28日の選日と雑節:
八専始め:八専終まで凶日とされる。間日は八専の力が弱まる。
今月と来月の祝日:
海の日:2022年7月18日(月)(21日後)
今月と来月の祝日ではない日と風習:
父の日:6月19日(日)(8日前)
七夕:7月7日(木)(10日後)
芒種とは、穀物の種をまく季節、田植えを始めるころです。
夏至とは、昼の時間が最も長く、夜が最も短くなる時期です。
小暑とは、梅雨が明けるころ。厳しい暑さの始まりです。
大暑とは、一年で暑さが最も厳しくなるころです。